• 会長挨拶

活動報告

2025年4月15日

  4月15日 移動例会
当日の朝冷たい風に驚きましたが好天に恵まれ、淡路島鮓「希凛」にての移動例会。
目の前に明石海峡大橋を眺めながらカウンターに15名並び、美味しい季節の一品、握り鮓をいただくという珍しい移動例会になりました。
その後 ホテル「グランドニッコウ淡路」に移動。お茶とケーキでおしゃべりに花が咲き楽しい一日でした。 

2025年4月5日

たからづか子ども食堂へ支援金贈呈
たからづか子ども食堂(まいたに人権文化センター)へ支援金贈呈及び見学(子供達へのおやつも持参)
親子、子供達の楽しそうな食事風景、また当日は20人以上の奉仕の方がたで食事作りをされていました。
食後の簡単ボーリングの様子など、子供達への配慮の行き届いた運営を楽しく見学いたしました。

2025年3月18日

ソロプチミスト文庫へ継続寄付金贈呈
市役所総務人権平和担当次長 吉岡多美恵さま他3名、男女参画センター長 山田さまが例会に来られ有意義にお使いくださいと継続寄付金を
お渡ししました。市からは感謝状を頂戴いたしました。

2025年2月

  Sクラブ2校の卒業式に参列
アサンプション国際高等学校、県立宝塚北高等学校の卒業式に参列しました。
アサンプション国際高等学校では、被昇天小学校からアサンプション高等学校まで
皆勤の生徒さんがいて感動しました。
県立宝塚北高等学校では「仰げば尊し」「蛍の光」という昔ながらの式歌を共に歌い
遥か昔を思い出しました。              記 髙松会長