• 会長挨拶

活動報告

2025年2月

  Sクラブ2校の卒業式に参列
アサンプション国際高等学校、県立宝塚北高等学校の卒業式に参列しました。
アサンプション国際高等学校では、被昇天小学校からアサンプション高等学校まで
皆勤の生徒さんがいて感動しました。
県立宝塚北高等学校では「仰げば尊し」「蛍の光」という昔ながらの式歌を共に歌い
遥か昔を思い出しました。              記 髙松会長

2025年1月21日

   新年親睦会開催
1月例会後はいつもと違って、丸テーブルを囲み賑やかにゆっくりのお食事、
その後ビンゴゲーム等、目やお口を使ってお遊びのひと時を和やかに笑いながら過ごしました。
又、この一年も変わりなく佳き年となりますよう願っております。

2024年12月21日

   チャリティクリスマス開催
SI宝塚チャリティクリスマスパーティを、姉妹クラブのみなさんを含め254名の参加で開催いたしました。
スポンサーしているSクラブ 兵庫県立宝塚北高等学校演劇科のみなさんの清々しい歌声でオープニング🎶
チャリティ贈呈は、宝塚市へ、子ども食堂へ、そして介助犬育成支援資金へ、ご参加のみなさまからご支援をいただき感謝いたします。
ミニコンサート、ディナー、ビンゴゲームと賑々しく楽しいクリスマスの一夜を過ごさせていただきました。

2024年12月18日

Sクラブと共に西谷希望の家グリーンホーム訪問

障害者支援施設「希望の家グリーンホーム」を兵庫県立宝塚北高等学校演劇科Sクラブ2年生の皆さんと訪問しました。40名ほどの生徒の皆さん方はクリスマスに因んだクイズ・歌・ダンス等々創意工夫に満ちた構成のパフォーマンスを30分余りパワフルに元気いっぱいたっぷりと披露されました。集まられた100名ほどの利用者さん方は、日頃その方達を支えておられるスタッフの皆さんと共に心からエンジョイされ、会場は大きく華やかに盛り上がりました。この訪問活動をスタートしてから39年~とのお話を伺いましたがSクラブ生にも尊い経験ともなる意義深い活動がこれからも続いていきますよう願いながら冷え込みの厳しい西谷から帰路につきました。